Shoggi生活
日常生活、音楽について、気が向いたときに綴っております。
HPはこちら http://nakanokazuko.yukimizake.net/index.html
以前のBlogはこちら http://plaza.rakuten.co.jp/lunarestimme5/
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バビロン大富豪の教え
昨日のラグビーワールドカップ日本代表は
南アフリカ相手に3-26。
とてもよく頑張ってくれました。
ラグビーなんて全く興味のなかった私が興味を持って見ましたから
それは凄いことだと思います。
これで終わってしまうのは、非常に寂しいです。
選手たちが頑張っているのを見ると
自分もいろいろ頑張らないとな~と、考えさせられます。
今日は最近読んだ本の紹介です。

これはどうやったら億万長者になれるのか!という本。
貧乏で奥さんにもあきれられ、腐れ切っていた考古学者が
一つの粘土板の文書解析を始めるところから話が始まります。
その粘土板を解析していくと
「お金」と「幸せ」を生み出す五つの法則
そして
黄金に愛される七つ道具が記されていました。
法則1には
家族と自分の将来のために
収入の十分の一以上を蓄える者の元には
黄金は自らを膨らませながら
喜んでやってくるだろう。
と書かれてあります。
それから、
お金持ちになりたければ、
お金持ちが実践していることを聞き
自分も実践する。
借金は心の弱さ。
金を貸してくれた人に恩を返すことが
人間に尊厳を与える。
最後には、
感謝を忘れてはいけない。
お金があればあるほど幸せになれるのではなく
人とのつながりを持たなければ
幸せを実感することは出来ない。
と綴られています。
漫画なので、とても読みやすく
そして分かりやすいですよ。
今日からでも、実践します。
お金持ちの皆さん、
どうやって金持ちになったんですか?
教えてください~!!


南アフリカ相手に3-26。
とてもよく頑張ってくれました。
ラグビーなんて全く興味のなかった私が興味を持って見ましたから
それは凄いことだと思います。
これで終わってしまうのは、非常に寂しいです。
選手たちが頑張っているのを見ると
自分もいろいろ頑張らないとな~と、考えさせられます。
今日は最近読んだ本の紹介です。
これはどうやったら億万長者になれるのか!という本。
貧乏で奥さんにもあきれられ、腐れ切っていた考古学者が
一つの粘土板の文書解析を始めるところから話が始まります。
その粘土板を解析していくと
「お金」と「幸せ」を生み出す五つの法則
そして
黄金に愛される七つ道具が記されていました。
法則1には
家族と自分の将来のために
収入の十分の一以上を蓄える者の元には
黄金は自らを膨らませながら
喜んでやってくるだろう。
と書かれてあります。
それから、
お金持ちになりたければ、
お金持ちが実践していることを聞き
自分も実践する。
借金は心の弱さ。
金を貸してくれた人に恩を返すことが
人間に尊厳を与える。
最後には、
感謝を忘れてはいけない。
お金があればあるほど幸せになれるのではなく
人とのつながりを持たなければ
幸せを実感することは出来ない。
と綴られています。
漫画なので、とても読みやすく
そして分かりやすいですよ。
今日からでも、実践します。
お金持ちの皆さん、
どうやって金持ちになったんですか?
教えてください~!!



PR
Submit Comment